腸がよろこぶモリンガ入り青汁

熱中症におすすめの食べ物や青汁の飲み方

腸がよろこぶモリンガ入り青汁

暑い日が続く夏のシーズン。
長い間太陽の日に当たったり、暑い室内にいたりすると、熱中症のリスクも高まります。

暑いと食欲も減りますが、熱中症を予防するためには、栄養を補給することが大切です。
実は青汁も、栄養を補給することができ、熱中症予防に効果的なのです。

他にも熱中症の予防に効果的な食べ物や、もしも熱中症になってしまった場合におすすめの食べ物をご紹介します。

基本的な熱中症予防

熱中症を予防するには、第一に、高温多湿な場所に長時間いるのを避けることです。

高温多湿な環境は、長くいると体内の水分や塩分のバランスが崩れてしまい、体温調節が上手く出来なくなってしまいます。
すると体内に熱がこもり、頭痛やめまい、手足のしびれなどといった熱中症の症状が起きてしまいます。

さらに重症化すると、痙攣や意識の朦朧が生じ、毎年複数名が命を落とすほど危険です。

こうならないためには、まずは長時間日に当たることや、冷房のついていない室内にいることを避けることが大切です。
熱中症は外で日に当たるからなるもの、と誤解する方もいますが、実は車の中や部屋の中などの密室でも起きやすく、大変危険です。

電気代がかかるのは気になるところですが、暑いと何もしていなくても熱中症になります。暑いと感じたらなるべく早く冷房をつけると同時に、喉が乾いていなくてもこまめに水分補給をしましょう。

青汁で熱中症予防

汗をかくと水分を失うだけでなく、ミネラルも共に失います。
水分補給は水よりも、ミネラルの入った麦茶、塩分の入ったスポーツドリンクなどがおすすめです。

また、熱中症まではいかなくても、暑さで夏バテの症状が起きることもありますよね。
身体がだるい、食欲不振、頭痛などが主な夏バテの症状です。

固形物を食べる気が起きない…という場合でも、麦茶やスポーツドリンクだけでは栄養が不足し、さらに体調が悪化してしまう恐れがあります。

そこでおすすめなのが、青汁です。
青汁にはミネラルが豊富に含まれているだけでなく、ビタミンや食物繊維など、他のドリンクにはあまり含まれていない栄養素も、多く含まれています。

さらにこの青汁に塩を入れると、失われた塩分も補給することができ、夏の水分補給・栄養補給にピッタリです。

熱中症予防におすすめの食べ物

とは言え青汁に頼りすぎず、できるだけバランス良く食事を摂ることで、エネルギーを蓄え熱中症や夏バテを防止することができます。

食欲がないとそうめんやざるラーメンなど、冷たい麺に頼りたくなりますよね。
しかし、このような炭水化物に偏った食事ばかりしていると、身体を動かすエネルギーが生まれないのは容易に想像ができます。

ここからは、熱中症予防におすすめの食べ物をいくつかご紹介します。

豚肉

疲労回復効果がある豚肉は、熱中症予防にイチオシの食材です。

豚肉に含まれるビタミンB1は、不足すると糖質をエネルギーに変えることができず、身体がだるくなってしまいます。

麺を食べる場合でも、つけダレにごま油で軽く炒めた豚肉となすやズッキーニを入れると、美味しく栄養も摂ることができます。

モロヘイヤ

夏の代表的な野菜の一つ、モロヘイヤ。モロヘイヤも、高い栄養価を誇ります。

汗をかくと、カリウムが失われます。カリウムが失われると、倦怠感や食欲不振など、夏バテの症状が生じやすくなります。
モロヘイヤにはカリウムが豊富に含まれており、夏バテを防いでくれるのです。

カリウムのほかにも、鉄やカルシウムなどのミネラルや葉酸など、豊富な栄養素が含まれています。

熱中症になってしまったときにおすすめの食べ物

熱中症は予防することができますが、それでもなってしまった場合、何を食べたら良いのでしょうか。

おすすめは、先ほどご紹介した青汁です。
ドリンクでありながら高い栄養価ですので、熱中症で食欲がないときの栄養補給に適しています。

無理に食べようとしすぎずに、ヨーグルトやフルーツゼリーなど、食べられるものから口にしましょう。
熱中症になると、症状の改善まで最低でも2〜3日かかるのが一般的です。少しずつ固形物を口にし、エネルギーを回復させてください。

まとめ

暑い日が続きますが、まずは熱中症にならないよう、高温多湿をできるだけ避けることが大切です。
そのうえで、予防や改善のために栄養を摂りましょう。

なかでも今回主にご紹介してきた青汁は、暑くて食欲が出ない時の心強い味方です。
熱中症予防として塩を入れる他にも、夏ならではの飲みやすいアレンジは無限にあります。

フルーツと氷とミキサーにかけてスムージー風にしたり、バニラアイスをのせてフロートにしたり。
夏にもスッキリひんやり飲みやすい、自分なりのレシピを見つけて、夏バテや熱中症を予防してくださいね。

Twitterでフォローしよう
タイトルとURLをコピーしました